管理人がみんなに伝えたい!!と思った知識や学びを気ままに書いています(^^)

【確認が必要!】CSVエクスポートの注意点

【確認が必要!】CSVエクスポートの注意点

本記事はノーコードアプリ開発について全く知らなかった管理人が独学で勉強し、ここ大事!と感じた部分を記事にまとめています。

本ブログでは新UI画面で内容をまとめています。

新旧画面への切り替えは、下図を参考に該当アイコンをクリックしてください(^^)

新UI画面の説明

まずはじめに

本記事はこんな人におすすめ!!
  • AppSheetにCSVエクスポートのアクションボタンを設置したい人
  • CSVエクスポートのアクションボタンを設置するときの注意点を知りたい人

今回の記事は、CSVエクスポートについてです。

AppSheetでは登録されているデータをCSV化することが出来ますが、その時の注意点がいくつかあります。

先に結論から(^^)

  • アクションボタンの設置場所はPrimaryにしているか?
  • Table Viewにセットしているか?(推奨設定)
  • カラムのShow?設定の確認
  • Column Orderを設定していないか?

CSVボタンを設置するときは、上記4点を確認するようにしましょう。

それでは勉強していきましょう!


CSVエクスポートのアクションボタンを作成する

csv export image

まず最初にアクションボタンを作成するときの注意点です。

CSVエクスポートのアクションボタンを作成する時は必ず

PositionをPrimaryにする

このことを忘れないようにしてください。

CSVエクスポートの作成方法
CSVエクスポートの作り方

CSVエクスポートのアクションボタンは、Actionsペインから作成します。

  • Do thisはApp:export this view to a CSV fileを選択
  • CSV file locateはJapaneseを推奨
  • PositionはPrimaryを選択

CSV file locateをJapaneseにしておかないと、例えば日付だと2022/7/23の日本式ではなく、7/23/2022のように米国式の表記でデータがエクスポートされます。

挙動の確認

先ほど作成したアクションボタンの動作検証を行います。

アクションボタンの位置確認

アプリ使用画面の右上にCSVアイコン(アイコンを変えた場合)があるので、それをクリックします。

待機画面の説明

ボタンを押すと上図のポップアップが出現します。

エクスポート成功画面

上図のポップアップが出現すれば問題なくデータのCSV化が完了しています。

csv画面

ダウンロードしたCSVファイルの中身です。

AppSheetでのCSVエクスポートのアクションボタンは、Table Viewに置くのを推奨します。

Table Viewだと見えているViewがそのままデータとしてダウンロードすることが可能です


カラムのShow?設定について

カラム表示の設定をしている場合

次にカラム自体に表示の有無を設定している場合の挙動について検証します。

show設定の画面

カラムの表示はデータのShow?の項目で設定することが可能です。

検証に用いるカラムは、以下の2パターンで検証しています。

  • Showのチェックを外して、カラムを誰からも見えなくさせる
  • Show?に関数を入力して、カラムが見える人と見えない人を作る
検証用のデータ

各カラムの設定は以下を参考にしてください。

show?のチェックを外す
showのチェックを外す

1つ目のカラムは、Show?のチェックを外して誰からも見えなくさせます。

show?に関数を入力して表示させる
show設定で見せる

Show?に以下の関数を入力しています。

2つ目のカラムは、IN(USEREMAIL(),アプリユーザー[email])を満たす人のみ見られるようにしています。

show?に関数を入力して表示させない
show設定で見せない

Show?に以下の関数を入力しています。

3つ目のカラムは、NOT(IN(USEREMAIL(),アプリユーザー[email]))を満たす人は見えなくしています。

Show?の設定を変更した結果、アプリの画面はこのように変わりました。

show設定変更の結果

Show?のチェックを外す:カラム項目が消えて完全に見えない状態(だれも見えない)

Show?に関数を入力する:データの閲覧に制限がかかっている状態(見える人は見える)

この状態でCSVエクスポートをするとどうなるか?

こちらが結果です。Show?に制限をかける場合は

Show?のチェックを外す:CSVの項目にも表示されない

Show?に関数を入力する:CSVのカラム項目として表示はされるが、入力値は表示されない

このことは覚えておきましょう(^^)


Column order 設定の影響

column orderの設定について

続いてViewに表示させるColumnに制限を持たせている場合を検証します。

column orderの設定場所

Column orderでカラム表示の制限や順番を変更することが可能

検証に用いたデータはこちらです。

検証データの説明

こちらの検証データに従って、col3の表示をなくします。

column orderの設定

この状態でCSVエクスポートをするとどうなるか?

csv exportの結果

こちらがその結果です。Column orderでViewに制限をかけている場合は、

アプリのView画面では見えない。ただし、CSV化するとカラム値と入力値も表示される

ちなみに、先ほどのShow?の設定とどちらが優先されるかを念の為検証したところ

Show?のデータ閲覧権限が優先されました。


まとめ

以上、CSVエクスポートの基本的な挙動についての記事でした。

CSV化するときの注意点として

センシティブな情報には、カラムのShow?設定をしっかりと行う

このことをしっかりと忘れないようにしてください!

あとはアプリとして正式に展開する前にアプリの挙動を確認しておくことも大事ですね(^^)

記事内容について何かありましたらページ下にあるコメント欄からコメントをお願いします。

わかりにくかった部分や間違った情報などご指摘いただけると嬉しいです!

勉強お疲れさまでした(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA